国も応援!
産後ケアは、2019 年2月に母子保健法に仲間入りした国の制度です。
妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援の一つで、
家族が健やかな育児が出来るよう支援することを目的としています
千葉市も応援!
産後ケアは全国1,741 市町村のうち、まだ66.5%の実施に留まっています(2020 年調べ)。
しかし、千葉市では
産後ケアの目的を大切に思い、2017 年から取り組んでいます。
“千葉市の産後ケア”は
NHKE テレ『すくすく子育て』(2020.5 月放映)でも訪問型を中心に取り上げられました。
現在、訪問型・宿泊型に加え2022 年から滞在型を開始し、国が示す全ての形を整え進化し続けています。
助産師会も応援!